2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 東京湾の会 イベント 【東京湾の会】2025年7月24日(木)ウェビナー:首都圏CCSについて考える 来る7月24日、以下のウェビナーを開催します。 首都圏CCSについて考える 出典)令和6年度「先進的CCS事業の実施に係る調査」首都圏CCS事業の成果報告より 首都圏CCS事業とは、日本製鉄東日本製鉄 […]
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年12月14日 moriyama イベント 【袖ヶ浦】気候危機からわたしたちの未来を守る ~私たちのできること~(12月25日開催) タイトル 気候危機からわたしたちの未来を守る ~私たちのできること~ 日時 2021年12月25日(土)14:00~16:00【当初予告から時間変更しました。ご注意ください。】 場所 袖ヶ浦市民会館2階フリースペース(住 […]
2020年10月16日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 東京湾の会 ニュース 【声明】JERA「ゼロエミッション2050」「JERA環境コミット2030」について ~本気で実現を目指すなら横須賀石炭火力の建設中止を~ 2020年10月16日、東京湾の会では、JERAの「ゼロエミッション2050」「JERA環境コミット2030」に対して以下の声明を発表しました。 —————&# […]
2020年8月12日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 東京湾の会 ニュース 【袖ケ浦】千葉袖ケ浦パワー火力発電所計画の環境影響評価方法書への意見書を提出しました 袖ケ浦市で計画が再開した「千葉袖ケ浦パワー」の天然ガス火力発電所計画について、東京湾の会では環境影響評価方法書に対して以下の意見書を提出しました。 意見募集の締め切りが8月14日(金)消印有効となっています。 「(仮称) […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 東京湾の会 ニュース 【袖ケ浦】今度は天然ガス火力発電所200万kWの計画が再浮上 袖ケ浦の石炭火力発電所の計画が中止になったのは2019年1月。その後、事業者は着々と次の計画を練っていたようです。 東京ガスと九州電力が出資する千葉袖ケ浦パワーは、6月30日、(仮称)千葉袖ケ浦天然ガス発電所建設計画 環 […]
2020年2月15日 / 最終更新日 : 2020年2月17日 東京湾の会 ニュース 千葉県議会に「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ宣言」をするよう求めました! 昨年来、2050年二酸化炭素排出実質ゼロに取り組むことを表明した地方公共団体が増えつつあります。東京湾岸沿岸部でも、東京都、神奈川県のほか、横浜市、川崎市なども宣言を発表しました。しかし、千葉県では、県も市もまだこの宣言 […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 東京湾の会 ニュース 【声明】今年の巨大台風の大規模災害と被害を受けて 気候変動対策強化と石炭火力2030年全廃を求める声明 2019年10月24日 今年の巨大台風の大規模災害と被害を受けて 気候変動対策強化と石炭火力2030年全廃を求める声明 石炭火力を考える東京湾の会 今秋、台風15号(ファクサイ)と台風19号(ハギビス)が関東地方に上陸し […]
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 東京湾の会 ニュース 【袖ケ浦】袖ケ浦石炭火力建設断念に寄せて:袖ケ浦の富樫共同代表からのご挨拶 袖ケ浦市民が望む政策研究会事務局長で、石炭火力を考える東京湾の会の富樫孝夫代表からのご挨拶です。 袖ケ浦の石炭火力の建設計画は中止になりました ~心配し応援して下さった市民の声の結晶です~ 石炭火力を考える東京湾の会共同 […]
2019年2月6日 / 最終更新日 : 2019年2月18日 東京湾の会 ニュース 【報告】みずほ、三菱UFJ、三井住友、農林中金の回答及び対応について 昨年11月のCOP24直前、世界的に化石燃料企業からの投融資撤退(ダイベストメント)の機運が加速化する中、石炭火力を考える会および気候ネットワークと地域団体の連名で、東京湾岸の石炭火力計画の親会社との主要取引先である金融 […]
2019年1月31日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 東京湾の会 ニュース 【プレスリリース】市原、千葉(蘇我)に続き、袖ケ浦の石炭火力計画中止を歓迎! ~東京湾岸の石炭火力は、残りJERAの横須賀の計画のみに~ 市原、千葉(蘇我)に続き、袖ケ浦の石炭火力計画中止を歓迎! ~東京湾岸の石炭火力は、残りJERAの横須賀の計画のみに~ 石炭火力を考える東京湾の会 共同代表 富樫孝夫 鈴木陸郎 小西由希子、永野勇 本日1月31日、東京ガ […]
2019年1月7日 / 最終更新日 : 2019年1月8日 東京湾の会 イベント 【袖ケ浦セミナー】袖ケ浦での暮らしと環境について考える集い~袖ケ浦石炭火力発電所の建設計画を考える~(2019年2月17日) 東京湾の会の袖ケ浦のメンバーが中心となって企画・主催するイベントです。身近で進む石炭火力発電所の建設は、私たちの暮らしや自然環境にどのような影響を与えるのでしょうか。私たちが考えておきたい最新情報をお届けしたいと思います […]
2018年12月13日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 東京湾の会 ニュース 【袖ケ浦】署名をスタート「出光興産さん・九州電力さん・東京ガスさん 石炭火力より自然エネルギーを!」 グリーンピース・ジャパンが袖ケ浦の石炭火力発電所建設計画に対して、推進する事業者に建設を止めて自然エネルギーに転換することを求める署名をスタートさせました。こちら出光興産、東京ガス、九州電力に対して声を届けるために、ぜ […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月26日 東京湾の会 ニュース 【袖ケ浦】インタビュー動画「袖ヶ浦からのメッセージ -じぶんのまちに石炭火力発電所が立つということ-」 袖ケ浦で計画されている石炭火力発電所の問題にフォーカスし、地元で活動する袖ケ浦の人たちの声を集めた動画をFoE Japanが作成しました。東京ガスが報道で方針転換の発表をしてから4ヶ月がたちますが、まだ具体的な決定につい […]
2018年11月26日 / 最終更新日 : 2018年11月26日 東京湾の会 ニュース 【袖ケ浦】出光興産本社前にて出勤時間にアピール! 11月26日(月)、袖ケ浦市民が望む政策研究会の主導により、石炭火力を考える東京湾の会では、出光興産本社前にて袖ケ浦の石炭火力発電所建設計画の中止を求めるアクションを行いました。 袖ケ浦の石炭火力発電所建設計画は、東京ガ […]
2018年11月5日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 東京湾の会 ニュース 東京湾石炭火力発電所計画マップのチラシを作りました! 東京湾の会では、東京湾岸で計画されている3つの石炭火力発電所や既存の火力発電所(LNGと石炭)を示したマップや、今後の計画が進むと東京湾岸でどのような健康リスクが高まるかをわかりやすく解説したチラシをつくりました。A4裏 […]